スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2012年09月30日

旧世代、M4リコイル。小まとめ。








こんばんわ♪信太郎です♪ヽ(´▽`)/
写真が全滅だったので借りました♪


台風一過で、こちらの夜空は空気が清んで、仲秋の名月さんこんにちわしてます♪ヽ(´▽`)/。


今回、旧世代M4シリーズにリコイルユニットを自分なりにアレンジして組み込んだ感想等少しメモ書きします。


次世代のリコイルユニットは有名ですよね♪。電動ガンでリコイルを付けて発売されたのは、次世代が初めてだったと記憶しています。

次世代シリーズの、リコイルの撃ち味を、知人に借りて体感した事でリコイルに魅了され、僕自身も一度次世代電動ガンを購入した事が有ります。しかし、良くも悪くも次世代の完成度が高く、リコイルを生かしたまま自分の好みにカスタムが出来ませんでした(´▽`;)ゞ。
次世代をほんの少しのサイクルupでもピストンリリースのタイミングラグでクラッシしたり、マルイならではのベース強度の不足。結果、ロアーとストックチューブの接合部分で折れる破損してしまいました。それからは二度と次世代を購入してませんし、これからも次世代シリーズは買わないと思います。

決して次世代電動ガンが不良品や、悪いと言う訳では無いのですが、あまりにも専用設計され完成度が高いので、使うならノーマルでの使用がベストでしょう。


では、今回のネタまとめになってるリコイルユニットの話し、商品名は、「無限2リコイルユニット、」と言います。

最初はふざけた名前だね┐('~`;)┌って思ってました。。。

でも、実際に組み込み、調整してる内に泥沼にハマって行く自分があったんです。

なんせ、体感の話しなので、実際に数値化出来ないのがリコイルの厄介な所なのです。実際にノイズが大きいだけでも、反動が大きいと錯覚してしまう事も有るんですよね( ノД`)…。


1号機に組み込みしてから少しして自分用に、一度手放したM16を呼び戻して自分なりのリコイルユニットを自作してみました。いろいろと試して、ウエイトの重さは約420gだったと記憶しています。

単にリコイルユニットのウエイトを上げればリコイルの強さが変わると信じてました。


でも実際は、親バネや、子バネのバランス、リコイルユニットの運動量等、全てのバランスが重要でした。



この無限シリーズは、良くも悪くも全てが自分なりのセッティングが楽しめるんですよ。ベースの電動ガンユニットがバージョン2なので、ギアの選定からモーター、配線、ピストンの種類、シリンダーなんかも自分なりのチョイスが楽しめます。

簡単に言うと、バリエーションは「無限♪」なんですヽ(´▽`)/
しかも、構造上リコイルユニットのタイミング不良によるピストンクラッシュ等も今の所有りません。





今回は、380gを組み込む予定でしたが、在庫の関係で320gを組み込みました。


結果から言えば、失敗でしたね(/ー ̄;)。


先にも書きましたが、バランスが探し切れませんでした。

決して320gが不良品では無いと思いますが、ウエイトと今回の目標リコイルとあまりにもかけ離れた結果なだけです。


自分なりの個性をだす、今使ってる旧世代に何か物足りない、皆と違う物を持ちたい等、感じてる方には調度良いカスタムかもしれませんね。


まだまだキット素晴らしい体感出来るセッティングが有るはず。

もう少し視野を広げてリコイルに挑戦して見ます♪ヽ(´▽`)/。




つづく♪  続きを読む


Posted by 播磨の、信太郎 at 23:24Comments(13)M4

2012年09月19日

私的サバゲ論2かな?



こんにちわ♪





だいぶん涼しくなって来ましたね♪
今週末は、USJに遊びに行く予定してる信太郎です♪ヽ(´▽`)/

いつも思うのですが、USJやディズニーランド等で1000人規模のサバゲをやって見たいな~。
なんて毎回思うんですよね(^^)(笑)。

ジェットコースター乗りながら射撃とか。

コスチュームを揃えて対決とか♪(笑)。

色々と、コスチュームを揃えて行くと、

必ず出てくる問題が。


自分のポジショニン。


アタッカーなのか、

マークスマンなのか、

スナイパーなのか、

戦場カメラマンなのか‥。

僕自身は、マークスマンを目指してですよね~(*´∇`*)。


普段からマークスマンになりたい。

そんな願望を叶えてくれそうなアイテムを見つけましたよ(*´∇`*)。



あはっ♪。

実は、傘なんです(笑)。

以外とお洒落に作られてる見たいなんですよね♪


サバゲに武士道を見出だしたい方にはこちら。


ちゃんと実在の刀のえをモデルにしてるので、
なかなかお洒落だと思います♪


ついでに検索で出てきたのがこちら。


個人的には黒色かな?



でわでわ(*´∇`*)♪  


Posted by 播磨の、信太郎 at 10:43Comments(10)私的サバゲ論、

2012年09月12日

私的改造論7。


こんばんわ♪

久し振りの私的改造論。


いやね。

今日、暇が有ったので機械達の掃除と、
メンテしてたの。

で、刃物がものすごく増えたなーと、思って、

有って当たり前な刃物で、
無いと機械自体の存在価値も無くなる刃物。

裸の刃物から、
コーティングされた刃物。

色とりどりで綺麗なんですよね♪。


そして、固定ジグ類に、スペンサー類、

色んな素材達。。


増えたな~( ̄▽ ̄;)。



おわり。  


Posted by 播磨の、信太郎 at 00:57Comments(4)私的改造論

2012年09月09日

LCT AKMSカスタム♪ヽ(´▽`)/

おはようございます♪ヽ(´▽`)/。

前回の続きを少し。



さっそく開けて見ました。



一見、綺麗に見えるのですが、
少し気になった事がいくつか有りました。


カスタム前に7.4v リポでドライブさせたのですが、
セミオートのレスポンスに少しの違和感が有ったのと、

セミオートのレスポンスに対してフルオートが異様に早かったんです。


ピストンクラッシュになりやすいセッティングです。



それと、○っとさんからも、最後に使った時変な音したから、一度開けてよ。

と、聞いてましたので想定内のトラブルです♪ヽ(´▽`)/。


ピストンのタイミングがずれて、ピストンのギアが少し痛んでます。

まだ、使用に問題の無いレベルなので一枚目のみカットして再使用します。


それから、シリンダーに少し違和感が‥。


やたらピストンとのクリアランスがでかいんです。
これが何か悪さしてるのかな?
とりあえず、今回はノーマルシリンダーに穴開けした物に交換します。

時間が有ればピッタリのピストンヘッドを作るのですが、
時間と、材料が無いので、次回何かの時に作ってみますね♪ヽ(´▽`)/。

ギアも16:1が入ってました。

個人的には、AKシリーズは、ローサイクルで使いたいので、
18:1に戻します。

あとは問題無さそうなので、洗浄してシム調整し、
オリジナルスプリングに交換してメカボは、終了、


配線も、バッテリーの取り回しを考えて引き直ししてます♪




おわり♪  続きを読む


Posted by 播磨の、信太郎 at 09:26Comments(0)AK

2012年09月08日

LCT AKMSカスタム♪ヽ(´▽`)/

おはようございます♪ヽ(´▽`)/


てか、寝てません( ̄▽ ̄;)(笑)。
趣味に没頭すると、時間が速いですね゜゜(´O`)°゜。


○っ○さんにいただいたLCT、AKMSをカスタムして行きます♪ヽ(´▽`)/

AKシリーズだと定番なセレクターレバーネジの緩め方で有名?な方法です。

ペンチの内側の丸い所が丁度いい感じで挟めて、傷も付きにくいです♪ヽ(´▽`)/。

いよいよメカボを摘出しようかな‥と。


アレレ?。抜けまへんがな( ̄▽ ̄;)。

って、事は‥全部バラすの( ;∀;)??。

はい、バラして見ました。

非常にいや、非情にめんどくさいです。

後、初速の調整等、数回バラすのですが、
このままだと、非情にめんどくさいので、
アウターバレルを削る事にしました。

もう少しだけチャンバーが前にズレれば良いので、
大体を見覚えておきます。

セット完了ヘ(・・ヘ)。。

アウターバレルは、鉄みたいですね。

チャンバーのツバの当たる部分もカット。

切削完了♪

組み込んで見ると、こんな感じです。

前にズラして‥

抜けました♪ヽ(´▽`)/。

最後にタッチアップして完了♪


バレルの長さは、爆音流速を予定していますのでバレル自体もこのまま取り出せます♪ヽ(´▽`)/。

メカボは、色々とカスタムパーツてんこ盛りでした♪ヽ(´▽`)/ar




つづく♪  


Posted by 播磨の、信太郎 at 04:37Comments(8)AK

2012年09月04日

色んな素材を削ろう。入門♪ヽ(´▽`)/


おはようございます( ノД`)…♪


今回は、ポム材を削って見ました♪

あっ。信太郎です♪ヽ(´▽`)/

センター出しします♪

ピッタリサイズのドリルで穴を開けます♪

外側を削って仕上げます♪


ポム材の削るポムイントは、刃物をよく研いで切れる刃物を使いましょう。

そして、削り出すサイズよりも余分目に大きな材料を用意するのがコツです。
軟らかいので、芯押しを使わないで削る方が良い仕上がりになると思います。

それと、一回の切り込み量を少なくして削る時の発熱を押さえましょう。


コスト的におすすめしませんが、ワンオフでカスタムノズル製作出来ますよ|^▽^)ノ



おわり♪  


Posted by 播磨の、信太郎 at 00:13Comments(2)パーツ制作

2012年09月03日

成功報酬( ̄▽ ̄;)



こんばんわ♪


鈴虫の泣く季節になりましたね♪ヽ(´▽`)/

ノブ太郎で御座います( ̄∇ ̄*)ゞ

よく、シン太郎さん、って呼ばれて( ノД`)…
浸しい方々には、ノブさん、で呼ばれてます♪ヽ(´▽`)/


○っ○さんから、成功報酬を頂きました♪ヽ(´▽`)/


もう、喉から手が出てた、LCTの、AKMSカスタムで~すぅ。

もー。実物って響きは麻薬ですね♪。

内部のカスタムは、後日改めてオーバーホールがてら行います♪。


そして、ついにあいつがやって来た( ̄▽ ̄;)。




つづく♪  


Posted by 播磨の、信太郎 at 21:32Comments(4)パーツ制作