2018年01月03日
東京マルイM40A5 メタルピストンについて(重要。

明けましておめでとうございますヾ(´ー`)ノ
信太郎です(`◇´)ゞ
ちょっと気になった事を検証してみました(^^)。
いやね、携帯のアプリで騒音診断アプリが有ったので、もしかしたらM40のピストンの消音加減も数字でお伝え出来るのでは?と思いまして、今朝試射レンジに行って来ました、


こんな感じでセットしてみました、
ノーマルピストンの結果

メタルピストンの結果

ん~、
たった8dBか~と。凹んでました。
体感的にはかなりの消音加減なのだがと。思って騒音診断の基準を調べて見ました。

軽く倍以上にの差が出てる事になるんでしょうか?
そこまで数字で言われると、誤差な様な気もする様な(^^;。

でわでわ~ヾ(´ー`)ノ
いやね、携帯のアプリで騒音診断アプリが有ったので、もしかしたらM40のピストンの消音加減も数字でお伝え出来るのでは?と思いまして、今朝試射レンジに行って来ました、


こんな感じでセットしてみました、
ノーマルピストンの結果

メタルピストンの結果

ん~、
たった8dBか~と。凹んでました。
体感的にはかなりの消音加減なのだがと。思って騒音診断の基準を調べて見ました。

軽く倍以上にの差が出てる事になるんでしょうか?
そこまで数字で言われると、誤差な様な気もする様な(^^;。

でわでわ~ヾ(´ー`)ノ
Posted by 播磨の、信太郎 at 15:15│Comments(2)
│パーツ制作
この記事へのコメント
ご迷惑お掛けしました、千葉県民です。
あれかれ更に室内5mですが バイポッド使用による 委託射撃を30発程 実施してみた所
フライヤーと呼ぶような弾は 1発も発生せず
1×1cmの的に 全弾命中させる事に 成功出来ました。
重ね重ね 有難う御座いました。
あれかれ更に室内5mですが バイポッド使用による 委託射撃を30発程 実施してみた所
フライヤーと呼ぶような弾は 1発も発生せず
1×1cmの的に 全弾命中させる事に 成功出来ました。
重ね重ね 有難う御座いました。
Posted by ハッシー at 2018年01月26日 00:33
初めまして。記事を度々拝見させていただいております。
私も20年前にサンプロM40(XBではないほう)を購入し、あまりのシリンダとバレル長のアンバランスとかに愕然とし
いろいろ弄った口なので、他記事のサンプロM40系の記事とか楽しく見ております。
さて、私最近十何年ぶりにサバゲ復活しまして、マルイのM40A5を購入したのですが
APS2全盛の頃にキチガイのように弄っていた経験則で
「M40A5のシリンダ容量とピストン加速区間で初速と消音が両立できるのか?」
という疑問から今迄チャンバーパッキン関連以外は、ほぼノーマルで使用しておりました。
が、やはりあのバチン!って打刻音が気になってしまいまして、貴殿のブレーキロッド付きの
ピストンが欲しくなっております。
たまにヤフオクで出品されておられるようですが、今後も出品されるご予定は
ありますでしょうか?
ヤフオクでなく直に購入ルートがあれば、それでも構わないのですが。
御返答いただければ幸いです。
私も20年前にサンプロM40(XBではないほう)を購入し、あまりのシリンダとバレル長のアンバランスとかに愕然とし
いろいろ弄った口なので、他記事のサンプロM40系の記事とか楽しく見ております。
さて、私最近十何年ぶりにサバゲ復活しまして、マルイのM40A5を購入したのですが
APS2全盛の頃にキチガイのように弄っていた経験則で
「M40A5のシリンダ容量とピストン加速区間で初速と消音が両立できるのか?」
という疑問から今迄チャンバーパッキン関連以外は、ほぼノーマルで使用しておりました。
が、やはりあのバチン!って打刻音が気になってしまいまして、貴殿のブレーキロッド付きの
ピストンが欲しくなっております。
たまにヤフオクで出品されておられるようですが、今後も出品されるご予定は
ありますでしょうか?
ヤフオクでなく直に購入ルートがあれば、それでも構わないのですが。
御返答いただければ幸いです。
Posted by 浦島太郎状態の復活組 at 2018年09月05日 16:06