2014年08月20日
弾を避けるほうほうほう!!
ヘリのラジコン買っちまったよ…
どっぷりハマるのか俺…
本気ヘリの金額にガクガクブルブルな信太郎です…こんばんは♪

どっぷりハマるのか俺…
本気ヘリの金額にガクガクブルブルな信太郎です…こんばんは♪

画像は、LCT-ASVALですね。
サプの先端でインナーバレルを保持してるサプのガタツキで制度が良く無かったので、インナーアウターを作ってインナーバレルをフローティング化させました♪。
メカボ内部は流速仕様にし、発射音はサプ内部に消音材を効かせてこもった発射音にさせてます♪
アウトドアフィールドでは丁度良い音だと思います♪
さて!
弾を避けるほうほうほう!
またちょっと面白い記事を見たので…
NFL選手のダッシュと稲妻はどちらが速いのか!?
NFLの伝説的ワイドレシーバー、ジェリー・ライスは、稲妻と速さを競う。
まず、ランダムに鳴る音を合図にダッシュをしてもらった。一般人の反射速度の平均は、0.19秒。ライスがたたき出したタイムは、0.13秒。科学者によれば、稲妻の平均持続時間は0.15秒。ライスは実際 、稲妻より速く反応しているということだ。彼がこれほど速く反応できるのは、彼が視覚への刺激ではなく、聴覚への刺激に反応しているからだ。
音波がライスの耳に入るとわずか1000分の8秒で脳に届く。脳は直ちに全身へ信号を送り、瞬時に体が動き出すのだ。視覚への刺激の場合は、少しプロセスが異なる。光自体は音よりも87万倍も速く移動する。人間の音への反応は、視覚への反応より15%速い。だからライスは、稲妻より速く反応できるのだ。
そうなんです。
聴覚だと約0.2秒で反応出来るそうなんです。
あくまで個人差が有るので、あくまで参考程度に。
(最大飛距離60m÷初速90msと80ms)×10m毎で所要時間を30m地点で計算したら…
()は減速率?
初速90だと30m地点で45msぐらい迄減速してるのかな。
到達時間は約0.41秒。
でも、時速にすれば162キロの豪速球だよね。
初速80だと40msぐらい迄減速してるのかな。
到達時間は約0.46秒
時速は144キロ。
まー、バッティングセンターで一般人で打てる限界に近い速度が140キロだと聞きました。
視覚での判断だと約0.4秒かかるとすれば残り0.06秒~以内で避け無ければ当たるって事になりそうですね。
居場所に気付いてる相手からの弾だとある程度の予測は出来そうで視覚で避けてると思ってたのですが、どうやら聴覚からの情報で避けてると言った方がしっくり来ますね♪。
弾を避けるほうほうほうは!、
とりあえず発射音がしたら、頭を下げる(身を隠す)って事ですね(>.<)y-~
あっ!
カウンターで殺られるって事は、
バリケードから顔を出した相手に狙いを付けて発射するまでに0.4~0.8秒、弾が到達するまでに0.4秒(30m先)!
って事は、バリケードから顔を出して1~1.2は安全な時間?
1秒以内に、30m先の相手に狙いを付けて1発発射し、またバリケードに戻る事出来ればカウンターを撃てるって事なのか((((;゜Д゜)))コワ!
でも殺られるって事は、出来る人が居るって事になりそうですね…
練習しょ~っと♪
なんだかんだスッキリしたので、
おやすみなさいませ(^^)♪
サプの先端でインナーバレルを保持してるサプのガタツキで制度が良く無かったので、インナーアウターを作ってインナーバレルをフローティング化させました♪。
メカボ内部は流速仕様にし、発射音はサプ内部に消音材を効かせてこもった発射音にさせてます♪
アウトドアフィールドでは丁度良い音だと思います♪
さて!
弾を避けるほうほうほう!
またちょっと面白い記事を見たので…
NFL選手のダッシュと稲妻はどちらが速いのか!?
NFLの伝説的ワイドレシーバー、ジェリー・ライスは、稲妻と速さを競う。
まず、ランダムに鳴る音を合図にダッシュをしてもらった。一般人の反射速度の平均は、0.19秒。ライスがたたき出したタイムは、0.13秒。科学者によれば、稲妻の平均持続時間は0.15秒。ライスは実際 、稲妻より速く反応しているということだ。彼がこれほど速く反応できるのは、彼が視覚への刺激ではなく、聴覚への刺激に反応しているからだ。
音波がライスの耳に入るとわずか1000分の8秒で脳に届く。脳は直ちに全身へ信号を送り、瞬時に体が動き出すのだ。視覚への刺激の場合は、少しプロセスが異なる。光自体は音よりも87万倍も速く移動する。人間の音への反応は、視覚への反応より15%速い。だからライスは、稲妻より速く反応できるのだ。
そうなんです。
聴覚だと約0.2秒で反応出来るそうなんです。
あくまで個人差が有るので、あくまで参考程度に。
(最大飛距離60m÷初速90msと80ms)×10m毎で所要時間を30m地点で計算したら…
()は減速率?
初速90だと30m地点で45msぐらい迄減速してるのかな。
到達時間は約0.41秒。
でも、時速にすれば162キロの豪速球だよね。
初速80だと40msぐらい迄減速してるのかな。
到達時間は約0.46秒
時速は144キロ。
まー、バッティングセンターで一般人で打てる限界に近い速度が140キロだと聞きました。
視覚での判断だと約0.4秒かかるとすれば残り0.06秒~以内で避け無ければ当たるって事になりそうですね。
居場所に気付いてる相手からの弾だとある程度の予測は出来そうで視覚で避けてると思ってたのですが、どうやら聴覚からの情報で避けてると言った方がしっくり来ますね♪。
弾を避けるほうほうほうは!、
とりあえず発射音がしたら、頭を下げる(身を隠す)って事ですね(>.<)y-~
あっ!
カウンターで殺られるって事は、
バリケードから顔を出した相手に狙いを付けて発射するまでに0.4~0.8秒、弾が到達するまでに0.4秒(30m先)!
って事は、バリケードから顔を出して1~1.2は安全な時間?
1秒以内に、30m先の相手に狙いを付けて1発発射し、またバリケードに戻る事出来ればカウンターを撃てるって事なのか((((;゜Д゜)))コワ!
でも殺られるって事は、出来る人が居るって事になりそうですね…
練習しょ~っと♪
なんだかんだスッキリしたので、
おやすみなさいませ(^^)♪
この記事へのコメント
はじめまして。
ご相談がありメールを送信いたしましたがご覧いただけましたでしょうか?
ご相談がありメールを送信いたしましたがご覧いただけましたでしょうか?
Posted by 東京在住 at 2014年08月24日 22:16
東京在住さん、
すみません、メールは届いておりません、お手数ですがオーナメールからのメールが確実ですのでオーナメールからよろしくお願いします。
すみません、メールは届いておりません、お手数ですがオーナメールからのメールが確実ですのでオーナメールからよろしくお願いします。
Posted by 播磨の、信太郎
at 2014年08月24日 22:26

播磨の、信太郎さま
レスありがとうございました。
先ほどオーナーメール宛に送信させていただきました。
お検討いただけましたら幸いです。
よろしく願いいたします。
レスありがとうございました。
先ほどオーナーメール宛に送信させていただきました。
お検討いただけましたら幸いです。
よろしく願いいたします。
Posted by 東京在住 at 2014年08月24日 23:17
東京在住さん、
先程、携帯アドレスからメールをお返ししました、また、確認よろしくお願いいたします。
先程、携帯アドレスからメールをお返ししました、また、確認よろしくお願いいたします。
Posted by 播磨の、信太郎
at 2014年08月24日 23:48
