2015年02月10日
realsword 56 カスタム 続き~

寒い!
寒すぎる!
信太郎です(^^ゞ
各地で大雪の被害が出てますが、気を付けて下さいね(´д`|||)。
今日はフレームについて少しだけ。

高さや形状等見る為に、簡易常磐に精密ブロックを重ねて平行出しした台の上にのせて見ました。
あくまでも簡易なので、寸法測定はしておりません(^^ゞ


厚みや高さはほぼほぼ同じです。
ただし、フレームの長さが56式の方が短いです。
グリップから、ストックの間が短く作られてます。
ここはAKMS等で実物との比較写真を見ればよくわかるのですが、マルイ規格だと少し長いんですよね~(´д`|||)。


セレクター位置もリアルソードはしっかり再現してますね。ここはVFCのAKシリーズもしっかり再現してました♪
ほんとちょっとのさなのですが、全体的に見た時のバランスに少し影響が出ちゃうんです。
トレポンを見なければ、トレポンなんていらないさ♪って感じに似てますね(笑)

見ればおしまい!
見えるか見えないか!
見ても見ぬふりするか!、
寒さが限界なので今日はこの辺りで(^^ゞ
今日はフレームについて少しだけ。

高さや形状等見る為に、簡易常磐に精密ブロックを重ねて平行出しした台の上にのせて見ました。
あくまでも簡易なので、寸法測定はしておりません(^^ゞ


厚みや高さはほぼほぼ同じです。
ただし、フレームの長さが56式の方が短いです。
グリップから、ストックの間が短く作られてます。
ここはAKMS等で実物との比較写真を見ればよくわかるのですが、マルイ規格だと少し長いんですよね~(´д`|||)。


セレクター位置もリアルソードはしっかり再現してますね。ここはVFCのAKシリーズもしっかり再現してました♪
ほんとちょっとのさなのですが、全体的に見た時のバランスに少し影響が出ちゃうんです。
トレポンを見なければ、トレポンなんていらないさ♪って感じに似てますね(笑)

見ればおしまい!
見えるか見えないか!
見ても見ぬふりするか!、
寒さが限界なので今日はこの辺りで(^^ゞ
Posted by 播磨の、信太郎 at 00:18│Comments(2)
この記事へのコメント
露出も、ここまでが限界ですねw
こんばんは♪
こういう違いって知らないほうが幸せってことなんですけどね(^^ゞ
こんばんは♪
こういう違いって知らないほうが幸せってことなんですけどね(^^ゞ
Posted by ヒカル
at 2015年02月10日 02:13

ヒカルさん♪
こんばんはです(^^ゞ
露出も限界ですね~(//∇//)、
露出も見せる限界と、見えそうな限界!
似て非なる様な気がしてますね(笑)♪
この辺りの記事を書こうか書こまいか思案したのですが、このあとの記事を書くのに必要かと思いましてf(^_^)。
正直、最後の写真に困ってます(´д`|||)(笑)
こんばんはです(^^ゞ
露出も限界ですね~(//∇//)、
露出も見せる限界と、見えそうな限界!
似て非なる様な気がしてますね(笑)♪
この辺りの記事を書こうか書こまいか思案したのですが、このあとの記事を書くのに必要かと思いましてf(^_^)。
正直、最後の写真に困ってます(´д`|||)(笑)
Posted by 播磨の、信太郎
at 2015年02月10日 02:21
