2017年08月12日
VSR―10をCQBで使える様に♪

おはようございます~♪
信太郎です。
かなり短くなりましたね~(^^)

ノーマルとの比較です。

よくサプをアウターとして使ってますが、
インナーはハイダー内で納めてます。

ストロークの比較です。
ノーマルが
約95㎜
今回作ったのが
約55㎜
体感ですが、顔をストックに預けたままでコッキング出来ます、速射がかなりよく成ってます~(^^)
初速を落としてコッキングもあまり重くして無いのでいい感じ。
制作して満足したのでヤフオクへ出品するかと思います。
レシピも出来ましたのでカスタムの依頼もお待ちしてます、ピストンだけでも大丈夫ですよ(^^)。
でわでわ~♪
終わり。
この記事へのコメント
画像のショート化されたVSRはプロスナイパーでしょうか?
マズルアタッチメントの取り付けはどうされているのですか?
マズルアタッチメントの取り付けはどうされているのですか?
Posted by VSRプロスナイパー at 2018年06月16日 13:58
バレルのショート化がされているのはVSRのプロスナイパーでしょうか?
テーパーバレルのカットはご自身でされているのですか?
又マズルアタッチメントが取り付けられている様ですが新たにねじ切り加工されているのでしょうか?
テーパーバレルのカットはご自身でされているのですか?
又マズルアタッチメントが取り付けられている様ですが新たにねじ切り加工されているのでしょうか?
Posted by VSRプロスナイパー at 2018年06月16日 14:00
アウターバレルに新しくネジ切り加工しまして、新しくアタッチメントを作っております。
オリジナルな加工カスタムをしてます。
オリジナルな加工カスタムをしてます。
Posted by 播磨の、信太郎
at 2018年06月16日 14:06
