スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2012年05月09日

A&K M24

こんばんは♪

相変わらすM24ばかり触ってる信太郎です♪ヽ(´▽`)/



リアルショックバージョン
なかなか良かったです♪

初速調整がいまいちで、
0.28g使用で75m/s。

でも50mほど先に置いた18㎝のフライパンに、
10分の1ぐらいの割合で当てれました。(いいのか┐('~`;)┌)

ゲーム仲間さんにも試射してもらいましたよ♪

一言だけ、おもしろい!と。(笑)
まー、ネタ銃でしたね♪ヽ(´▽`)/。



さてと。
ここからは、赤い水星のつづきを書きますね♪



材料は、真鍮です♪


ボーリングして行きます♪

こんな感じ♪


こうしてシェルをセットすると、実銃ぽいぞ( ̄□ ̄;)!!

さらにレシーバーも削り込みます♪ヽ(´▽`)/

もう後戻り出来ません( ̄▽ ̄;)

さすが中華製品で、アルミを鋳造してると思うんですが、
アルミを削ってる中で、アルミ自体にすがいくつか有りました。

こんな感じで、3㍉ほど削ってるのが見えるかな?

レシーバー自体も削る事で、シェル位置を上げて
問題だったネジに対応しようと思ってます♪ヽ(´▽`)/。

真鍮の筒も粗削りしました( ̄∇ ̄*)ゞ


とりあえず今日は、ここまでヽ(*´▽)ノ♪。


最近、電動ガンネタが写真忘れで、流れまくり(笑)。

てか、電動ガンネタって無いネタって無いほど紹介されてますよね♪

僕が書かなくてもいいよね♪


おやすみなさい(^^)∫  


Posted by 播磨の、信太郎 at 23:40Comments(0)A&KM24

2012年05月05日

A&K M24

こんばんは♪

みなさんカスタムしてはりますか♪?

信太郎です♪

カスタムネタがなかなか来ないので、
また、A&K M 24 触ってました♪ヽ(´▽`)/(笑)

無限さんから出てるリコイルユニットをM16A1の
実物固定ストックに組み込んだりもしてましたが、
写真の撮り忘れで、ネタ流れました♪ヽ(´▽`)/(笑)


今回は、M24のピストンを重たくしたら、
はたしてリコイルは来るのか?!って事を試して見ました(笑)


材料は、快削鋼の真鍮で制作♪

ドン♪


右側がノーマルピストンです。

肉抜きを程々にしたので、
かなり重たいピストンができました♪

ゴメンナサイ。計りが無いので正確な重さは解りません(笑)。


以前、何処かのブログで、
鉄製のピストンがを作ってた記事を読んだ事が
有るのですが、

何やらテッポウ自体が前にリコイルするとか(  ̄▽ ̄)。

マルイのVSR-10 シリーズの
リアルショックバージョンだと、
あの少ないウェイト量でもしっかり
撃ったリコイル感覚が有りますよね♪、

これだけ重たいピストンなら、、、(^q^)ジュル(笑)

しっかり妄想してから組み込みました♪ヽ(´▽`)/

結果は、(。-∀-)。


初速80代前半が50代半ばに/0.28g 弾使用。(笑)。

初速調整にスペンサーや、いろいろ工作した結果、

70代後半迄持って来れました♪

リコイルは、
メチャメチャええ感じ♪

前に読んだブログの感想と裏腹に、
しっかり後ろにリコイル来てます♪

と、言うよりも、
重たいピストンを規準に、
テッポウ自体が、スプリングの力で
後ろに押される感覚です。

でも、その後前にリコイルするんだろ?ヽ( ̄▽ ̄)ノ

撃った後にテッポウが前にリコイルするって、
最悪ジャン!!
でも、このM24は前にリコイルはしません♪。

と、言うよりも、
前に行くリコイルがあまり感じない。
のが、正解なのかな♪。

発射音もかなり静かなのに、
しっかり撃ち味の有るボルトアクションって、
メチャええヤン♪

でも、ボーノさんからは、
「そんなリコイル要らんわい!!」
って言われました( ̄□ ̄;)!!。

だって、銃口が止まらないの┐(-。ー;)┌(笑)。

ホントに‥
これで当てれるのか?

ちと不安ですが、
次回のゲームで確かめてきます( ̄∇ ̄*)ゞ。


おやすみなさい(^^)  続きを読む


Posted by 播磨の、信太郎 at 01:22Comments(6)A&KM24