2013年04月18日
たくてぃこーなRS TYPE56-2 ♪

こんばんわ~|^▽^)ノ
昼寝の気持ちいい季節になりましたね~♪
信太郎です♪ヽ(´▽`)/
M700を詰めて触って来ましたが、ようやく先が見えて来たので、たまってた電動ガンを触って行きますね(^^)♪

基本的にはLCTと同じ造りになってます、なので、LCTと同じ不具合ヶ所が有りました。
竹串で指してる部分なのですが、チャンバーがメカボにしっかり刺さっていません。
糾弾位置や、気密に直結する不具合なんです。

メカボです♪ヽ(´▽`)/
外観はかなりいい感じです♪

機能面では、ラッチ解除レバーが有りかなり親切な造りになってます♪

一度ショップさんに預けた?のか、内部はかなり綺麗でした。
多分、バイク用のチェーングリスを塗ってるのか、ギアが真っ白でした。
チェーン用グリスも油膜切れしにくいタイプのグリスなのですが少し重たいので、一度洗います♪

シリンダーヘッドのOリングがへたってたので、新しいリングに交換。ノズル部分に大量のダストが溜まってましたヽ(・∀・)ノ!。ノズルのOリングもダスト等で傷付いてたので交換します。
ピストンも、シリンダーとの相性見ながら交換します。
あまりシールテープに頼るのは、よくないんですよね‥。

さくっと配線交換してみました♪。
バレル、チャンバーまわりを仕上げて一応組上がっています♪
一度、試射して再度初速測定し、問題無ければ発送いたします(⌒∇⌒)ノ""
ではでわ♪
Posted by 播磨の、信太郎 at 00:20│Comments(0)
│AK