2015年02月08日
realsword 56 カスタム

おはようございます(^^ゞ
信太郎です♪
今日は全国的にグズ付いた天気でしょうか、
ゲームも中止な方も多いのかな?(°▽°)

リアルソード56式のメカボです。
ん~、ドラグノフと同じ外観ですね、しっかりした整形されてます。

リアルソードオリジナルのメカボなので、逆転ラッチ解除レバーが有ります(^^)d
よくメカボ単体で試運転した時に、このラッチに触れててびっくりするんですよ(笑)

せっかくなので、リアルソードのメカボがオリジナルな理由!?を少しだけ。
AKシリーズの最高峰E&LのAKMを比較対象にしてみました、ピカピカなのがE&Lのメカボです。

弱冠リアルソードのメカボの方が短いんです。
この少しだけの差がAKシリーズのトレポンと言われる理由なんです。
実際、M4系シリーズでもほんの少し寸法の差でリアルさが変わりますよね、ほんとそんな少しのさをしっかり再現する為にメカボからオリジナル設計したモデルがリアルソードのAKシリーズなんです。
E&Lシリーズは発売当初、実銃パーツを流用してる噂が有りましたが、マルイ規格の電動ガンサイズでした。ちょっと期待したんですけどね…
LCTシリーズよりも荒々しさは満点なので個人的には大好きなモデルですけどね^^

トップカバーもほんの少し長さが違いますね。

これぐらい…、と、思うでしょうが全体的なバランスがかなり変わってきちゃいます。

フレームも弱冠違うんです、
あ!
息子が起きて来ましたので、
今日はこの辺りで(^^ゞ

パーフェクトボディは見てて飽きないね✨
また、つづく~♪
ゲームも中止な方も多いのかな?(°▽°)

リアルソード56式のメカボです。
ん~、ドラグノフと同じ外観ですね、しっかりした整形されてます。

リアルソードオリジナルのメカボなので、逆転ラッチ解除レバーが有ります(^^)d
よくメカボ単体で試運転した時に、このラッチに触れててびっくりするんですよ(笑)

せっかくなので、リアルソードのメカボがオリジナルな理由!?を少しだけ。
AKシリーズの最高峰E&LのAKMを比較対象にしてみました、ピカピカなのがE&Lのメカボです。

弱冠リアルソードのメカボの方が短いんです。
この少しだけの差がAKシリーズのトレポンと言われる理由なんです。
実際、M4系シリーズでもほんの少し寸法の差でリアルさが変わりますよね、ほんとそんな少しのさをしっかり再現する為にメカボからオリジナル設計したモデルがリアルソードのAKシリーズなんです。
E&Lシリーズは発売当初、実銃パーツを流用してる噂が有りましたが、マルイ規格の電動ガンサイズでした。ちょっと期待したんですけどね…
LCTシリーズよりも荒々しさは満点なので個人的には大好きなモデルですけどね^^

トップカバーもほんの少し長さが違いますね。

これぐらい…、と、思うでしょうが全体的なバランスがかなり変わってきちゃいます。

フレームも弱冠違うんです、
あ!
息子が起きて来ましたので、
今日はこの辺りで(^^ゞ

パーフェクトボディは見てて飽きないね✨
また、つづく~♪
この記事へのコメント
その水着、乳首透けてんぢゃん!
Posted by 十兵衛軍曹 at 2015年02月08日 10:43
十兵衛軍曹さん♪
す、透けてますか(゜ロ゜;ノ)ノ
私には見えませぬ…w
す、透けてますか(゜ロ゜;ノ)ノ
私には見えませぬ…w
Posted by 播磨の、信太郎
at 2015年02月08日 15:45

パーフェクトぢゃないボディーもイイもんだぢぇ(ノ∀\*)
Posted by ボーノ
at 2015年02月08日 16:45

ボーノさん♪
崩れかけ…ですか(//∇//)w
崩れかけ…ですか(//∇//)w
Posted by 播磨の、信太郎
at 2015年02月08日 17:01
