2017年07月08日
KTW 九九式狙撃銃カスタム。

こんばんは♪
信太郎ですヾ(´ー`)ノ
男は背中で語れって言葉が似合います~♪

この九九式狙撃銃をゲームで本気に使ってる方って、全国で何人居られるんだろう(*_*;?

前回書いた内容のカスタムで散々試射して耐久性や使用での不具合探しして来ました。
結果は散々でしたw人( ̄ω ̄;)
まずホップが全く安定しない、
調整が物凄くピーキー、
一定越える弾数撃つと100%右へ曲がる。
いやゃゃゃゃゃゃゃゃやー、
物凄く難解な症状。
ここまで全く安定しないボルトは始めてでした、
ほんとにw。
まー、悩んでも仕方ないので初心に戻りひとつひとつパーツの動きから役割を見直す事にしまして色々な事に気付きまして、ホップパッキンのガイドをを新しく

ちょっと改良型を作って試射すれば、思った通りの事が原因でしたヾ(´ー`)ノ。
そして全てノーマルパーツから余分なパーツを取り外して初速測定すれば初速オーバーするし!
またバラして外した余分なパーツを元にもどして、ピッタリの初速になりました、笑。

最後にスコープの取り付けレバーのキャップが無くなり、何か適当なので直して♪と有りましたので、真鍮にローレットかけて作っておきました(^^)。
もう殿下に送り返しまして、試射していただいての一言。
よく延びるね~♪と、頂きました~ヾ(´ー`)ノ。
まー、居ないと思いますが、九九式をこよなく愛し、ダンディーな右曲がりを直して欲しい方は連絡下さい、手が空いてましたらカスタム可能だと思います♪
おしまいヾ(´ー`)ノ♪
Posted by 播磨の、信太郎 at 00:30│Comments(2)
│カスタム
この記事へのコメント
手の掛かる子を有り難うございますた♪(*´ω`*)
今までサバゲでこの銃を使っている人は見たことありませんw
ホント、私位です。
お蔵入りのお座敷鉄炮になるトコでしたが、おかげさまでバリバリアメリカ-ナを養分に出来そうです♪
とりあ次の定例持っていきまふ♪(^^)
今までサバゲでこの銃を使っている人は見たことありませんw
ホント、私位です。
お蔵入りのお座敷鉄炮になるトコでしたが、おかげさまでバリバリアメリカ-ナを養分に出来そうです♪
とりあ次の定例持っていきまふ♪(^^)
Posted by ぷるる殿下 at 2017年07月08日 17:49
殿下さん♪
三八式を使ってる方は何人か見たこと有るんですがね~(^^)、
また何か有りましたら連絡下さいヾ(´ー`)ノ
三八式を使ってる方は何人か見たこと有るんですがね~(^^)、
また何か有りましたら連絡下さいヾ(´ー`)ノ
Posted by 播磨の、信太郎
at 2017年07月10日 09:13
