2014年06月24日
VFC MP5が来た~♪
こんにちは♪
スポーツと共に、アミノ酸を取れば筋肉痛になりにくいそうですね♪
そろそろ冬山に向けて身体作りを考えてる信太郎です(^^)♪


実は、お預かり物です(ノ´∀`*)
流速カスタムの依頼でお預かりしまして、せっかくなので、レビュー的な事を書かせていただいてます♪
先に、結論を言いますと「欲しいです…。」(笑)。



アッパーレシーバーはプレス加工でしょうか!?。しっかり出来てます。
シーマのMP5でも再現されてた、フロントサイトの左右の調整も再現されてます♪
ホップ調整はチャージングレバーを引けば見えます♪(ホップ、チャンバーまわりは次回に)

ピンがかなりタイトで、ピンポンチなどで叩いて抜きました♪
ゲーム中に脱落って事はなさそうですよ♪


メカボはマルイの89式と同じ方式を利用した、機械式3点バースト付きメカボですね♪

メカボのトップにスリットが入ってるので、ブローバッグモデルを作る予定だったのでしょうか?。
追加でリコイル加工も簡単に出来そうですね♪(ノ´∀`*)

グリスが…酸化してる?
なんだか、動物性油脂っぽい臭いがするんですけど…(´д`|||)。気持ち悪いです…

トリガースイッチは、立て置きです。
なので、89式と同じでトリガーに一癖有るので、好みが別れると思う所ですね。

マルイの89式だと壊れて、パーツが無くて困るパーツが最初から強化されてますので、この辺りは完璧ですね♪
しかも、軸受けも接着されてますので良い感じですね♪

ギアは、焼結ギアです。
削り出しよりも強度は落ちますが、ライトカスタムには十分耐えられるギアです。
ただ、スプリングを使った自動シム調整タイプなので、出来ればスパーギアだけでもスプリングをキャンセルして、ギアが暴れるのをおさえる事をお勧めします。
次回は、チャンバーまわりを開けて見ますね♪

いいアングル♪
Posted by 播磨の、信太郎 at 12:33│Comments(2)
│カスタム
この記事へのコメント
このMPいいなぁ~
その足邪魔やなぁ~
両方ほしぃなぁ~♪
その足邪魔やなぁ~
両方ほしぃなぁ~♪
Posted by アナキン♪ at 2014年06月24日 16:23
アナキンちゃん♪
このMPは、本気で「買い!!!」だよ。
あたしもシーマを手放してこっちを買おうかマジ思案してるねん♪
SDが有れば即決だけどね(ノ´∀`*)
ねーちゃんは、見るだけヽ(・∀・)ノ
このMPは、本気で「買い!!!」だよ。
あたしもシーマを手放してこっちを買おうかマジ思案してるねん♪
SDが有れば即決だけどね(ノ´∀`*)
ねーちゃんは、見るだけヽ(・∀・)ノ
Posted by 播磨の、信太郎
at 2014年06月24日 18:59
