2017年01月29日
東京マルイM40を、カスタムしてみます。

雨ですね~(*_*)
信太郎です♪

初速をスペンサーで調整しまして、難度か撃ってる時に気付いたのですがピストンベットに有るノズルのようなイボ。
ピストンにダンパー素材を張り付けてるのですが、ピストン自体が接着剤を寄せ付けない特性の樹脂なので、物理的に緩衝材を押さえる仕様になってますね。
推測ですが、ピストンが前進した時に緩衝材を押さえるリングが外れない様にシリンダーヘッドに少し当たる様になってました。
なので、少し逃がしを作る事に。

あまり大きく取ると本当に外れると怖いので、抜けきらない様に、なおかつ当たらない様に微調整してます。
この辺りは製品耐久テストしてるんでょうね(^^)。
おまけ♪

ボー乃さんが持ち込んだインナーバレル。
まだM40自体が新商品なので、バレル固定溝が製品化されてませんでした。

両サイドの固定溝+底のスリット加工追加してます。
溝加工は工賃1,000円で致しますので気になる方はオーナーメールから連絡下さい(^^)。
その他少し色々手を加えましてM40A5のカスタム完成しました(^^)。
色々気になる方はオーナーメールから連絡下さい(^^)
おわり♪
この記事へのコメント
うーんとね...
このバレル...
すげぇ...
弾道が落ち着くの❤️
このバレル...
すげぇ...
弾道が落ち着くの❤️
Posted by ボーノ
at 2017年01月29日 22:29

ボー乃さん♪
また昼間に試射レンジに行きましょうΨ( ̄∇ ̄)Ψ
また昼間に試射レンジに行きましょうΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted by 播磨の、信太郎
at 2017年01月30日 20:00
