2017年05月12日
M14E2爆音カスタム~

最近体調が悪い信太郎です(T-T)
胃腸が季節について来れてない
感じですね(´・ω・`)。

相変わらずM14はパーツ点数が多くて作業場所の占領幅が大きいです(´・ω・`)。

先ずメカボの分解前にタペットプレートを抜きましょう♪
じゃないとたまにタペットプレートが折れます(´・ω・`)

後、トリガースイッチスプリングとカットオフレバースプリングも、微妙に長さが違いますので掛けまちがい無いように注意してください。
間違えると、カットオフレバーが忘れた頃に折れます。

とりあえず爆音仕様にしますので、高レートのスプリングを使う為メタル歯ピストンとメタルピストンヘッド、ギアを用意しました。
写真には無いですがシリコンコード、SBDも追加しております~。

すごく見馴れたメカボ(´・ω・`)

ほぼ新品ですね、劣化したグリスを見ると恐らく組み込みされてから長い間保管されてたモデルだと思います(^^)。
新しいギアに合わせてシム調整しまして、オリジナルの中レートスプリングを使って、配線を新しく引き直し、モーターにSBDハンダ付けして汲み上げ、初速はバレルカットで調整しました。
バレルカットしたついでにホップ窓の追加加工し、内面処理もし直しホップ押さえも適正な仕様に変更してます♪
メカボや旋盤等を触りだすと携帯を触りたく無いので写真は有りません。すみません(´・ω・`)

独特な良いスタイルですね~(^^)
でわでわ~♪
Posted by 播磨の、信太郎 at 15:39│Comments(0)
│M14