2011年12月14日
M14修理&カスタム。2
こんばんは♪
23歳と、120ヶ月を迎えた信太郎ですヽ(*´▽)ノ♪
たんに33歳に成っただけなんですが(/ー ̄;)イヤダー
昨夜の続きでM14を治して行きます♪

原因不明で初速が安定しなかったので、
考えられる所を全部潰して行きます。
その前に、FETをチャチャっと終わらしておきます。

ふと、思ったのが、
社外品のタペットプレート‥。

気になったので、もう一度バラして見ると。

一応、採寸して見たら、
ほんの少しだけどサイズ違いが‥( ̄▽ ̄;)マサカ‥

予備が有ったので、ノーマル品に交換と、
タペットプレート用の押しバネも交換して置きます。

一応チャンバーまわりもバラして確認‥。
パッキンもヘタリ気味だったので交換♪。

押さえの確認(~▽~@)♪♪♪
後、スプリングの鳴り止めと、
ストックの共振止めもして置きましたので、
なかなか静香ちゃんッス(*´∇`*)。
トリガーも少し細工したので、なかなかなかな♪(笑)
初速は、0.25弾で、86m/s+-0.7で安定。
明日野外で試射してよかったら修理完了ッス( ̄∇ ̄*)ゞ。
原因不明の修理って、ヤダヤダ( ノД`)…。
おわり♪
23歳と、120ヶ月を迎えた信太郎ですヽ(*´▽)ノ♪
たんに33歳に成っただけなんですが(/ー ̄;)イヤダー
昨夜の続きでM14を治して行きます♪

原因不明で初速が安定しなかったので、
考えられる所を全部潰して行きます。
その前に、FETをチャチャっと終わらしておきます。

ふと、思ったのが、
社外品のタペットプレート‥。

気になったので、もう一度バラして見ると。

一応、採寸して見たら、
ほんの少しだけどサイズ違いが‥( ̄▽ ̄;)マサカ‥

予備が有ったので、ノーマル品に交換と、
タペットプレート用の押しバネも交換して置きます。

一応チャンバーまわりもバラして確認‥。
パッキンもヘタリ気味だったので交換♪。

押さえの確認(~▽~@)♪♪♪
後、スプリングの鳴り止めと、
ストックの共振止めもして置きましたので、
なかなか静香ちゃんッス(*´∇`*)。
トリガーも少し細工したので、なかなかなかな♪(笑)
初速は、0.25弾で、86m/s+-0.7で安定。
明日野外で試射してよかったら修理完了ッス( ̄∇ ̄*)ゞ。
原因不明の修理って、ヤダヤダ( ノД`)…。
おわり♪