2011年12月17日
G&G M14カスタム 2。
こんにちわ♪
昨夜があまりにも寒くて作業さぼりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
風邪か、肩こりかわからなかった信太郎です(ToT)
G&GのM14どーれだヽ( ̄▽ ̄)ノ。
わかった人にはなにも出ませんが♪(笑)
正解はまん中。
後の二本はマルイのM14です。
やや、マルイのM14のがスリムです。
メカボを洗浄して作業して行きまヽ( ̄▽ ̄)ノ







もー触りにくいテッポウでした♪ヽ(´▽`)/ワーイ
エアー漏れなんてひどいって言うか、気密が全然無いし(~▽~@)♪♪♪
シム調整しようとしたら軸受けが、磨耗してたり‥。
各パーツの位置が悪いのでてこずりましたが完成(ノ_・,)。
初速は、0.28gで、76+ー0.5で安定してま♪
球筋もいい感じなので、初速にたよらず、
とりあえずこのまま一度使ってもらいます。
あまりにもギリギリなのを渡したく無いので( ̄∇ ̄*)ゞ
不満で有ればもう少し上げれます♪
さて、いくらブンどろうかしらヽ(*´▽)ノ♪(笑)
おわり♪
昨夜があまりにも寒くて作業さぼりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
風邪か、肩こりかわからなかった信太郎です(ToT)
G&GのM14どーれだヽ( ̄▽ ̄)ノ。
わかった人にはなにも出ませんが♪(笑)

正解はまん中。
後の二本はマルイのM14です。
やや、マルイのM14のがスリムです。
メカボを洗浄して作業して行きまヽ( ̄▽ ̄)ノ








もー触りにくいテッポウでした♪ヽ(´▽`)/ワーイ
エアー漏れなんてひどいって言うか、気密が全然無いし(~▽~@)♪♪♪
シム調整しようとしたら軸受けが、磨耗してたり‥。
各パーツの位置が悪いのでてこずりましたが完成(ノ_・,)。
初速は、0.28gで、76+ー0.5で安定してま♪
球筋もいい感じなので、初速にたよらず、
とりあえずこのまま一度使ってもらいます。
あまりにもギリギリなのを渡したく無いので( ̄∇ ̄*)ゞ
不満で有ればもう少し上げれます♪
さて、いくらブンどろうかしらヽ(*´▽)ノ♪(笑)
おわり♪