2012年10月18日
私的サバゲ論3だと思う♪
こんばんは♪
ちょっといつもと違う環境で仕事してる信太郎です

お姉ちゃんが持ってるのはAkmsでしょうか?。
AKシリーズは、命中精度よりも作動性能を重視した設計だったと思います(´▽`;)ゞ。

ドラグノフでしょうか。色んな国々でコピーされてるAKシリーズのスナイパーライフルですよね(´▽`;)ゞ。

M4シリーズですよね(´▽`;)ゞ。
僕は、あまり外観でテッポウの名前が解らないタイプの人間です(´▽`;)ゞ
でもね。
何となく。
実戦でのテッポウの使い方って、
想像出来ますよね♪。
AKシリーズだと、接近戦でババ撃ちしてたり‥♪
ドラグノフだと、反動が大き過ぎてなかなか当たらなかったり♪
M4シリーズだと接近線での精度重視だったり♪
いやね。これは個人的な考え方で、エアガンにも同じ様なカスタムすれば、おのずと実戦に近い運用が出来るのでは?と、最近沸々と思うんですよ(´▽`;)ゞ。
なので、Akmsには飛距離はなかなか有るよん♪的なカスタムで、
ドラグノフにはAkmsよりも少しまとまるカスタム仕様♪
M4は飛ばないけれど落ちる寸前迄の精度はバッチリ♪仕様カスタムに♪
ボルトアクションには、バリケードからはみ出た一部を撃ち抜けるだけの精度を重視したカスタムに♪
M16には、そこそこのリコイルになかなかの精度を。
そう。僕が所有してる電動ガンって、全てのカスタムが違う仕様にしてます。
なぜって?。
サバイバル、ゲームだから♪。
あまりエグイカスタムすると、つまらなくなるんですよ(´▽`;)ゞ。
サバゲは、まと撃ちじゃないんですよね(^^)。
飛距離と精度を持たせる銃を良く考えてカスタムすると!違った楽しみの出来るサバイバルゲームが出来るかも、知れませんね♪
Posted by 播磨の、信太郎 at 22:31│Comments(4)
│私的サバゲ論、
この記事へのコメント
おはようございます。
信太郎さんやっぱ考え方似てるわ~(*´▽`*)
やっぱりBB弾バラまくだけじゃつまらないし
それぞれのテッポウの特性も有りますからね~♪
今こっちでSR25調整してます。
ロングメカボックスの特性を生かして40mmストローク
同じウェイト使ってるからって5.56と7.62が同じ撃ち味じゃ面白くないですからね。
重く鈍いセッティングにしようと思ってます。
それと韓国からM60用リコイルユニットの少し進んだ話しが来ました。
上げられたらウチのブログにうpしますね~
信太郎さんやっぱ考え方似てるわ~(*´▽`*)
やっぱりBB弾バラまくだけじゃつまらないし
それぞれのテッポウの特性も有りますからね~♪
今こっちでSR25調整してます。
ロングメカボックスの特性を生かして40mmストローク
同じウェイト使ってるからって5.56と7.62が同じ撃ち味じゃ面白くないですからね。
重く鈍いセッティングにしようと思ってます。
それと韓国からM60用リコイルユニットの少し進んだ話しが来ました。
上げられたらウチのブログにうpしますね~
Posted by インフィニティー at 2012年10月19日 08:25
インフィニティーさん♪
こんばんは♪。
仕事の関係で、返事が遅れました(´▽`;)ゞ、
いやね、過去にクルツに流速カスタムをした事が有りまして、かなり反則な物になってしまったんですよ( ̄▽ ̄;)。
そんなこんなで、最近だとバレットに流速フルオート仕様とか(- -;)(笑)、
もちろんネタ的なカスタムなんですけどね♪。
自分の気に入ったテッポウば、最近80%仕上げで満足出来る様になれました(^^)v。ほどほどにですね(*´∇`*)、
リコイルのストロークを40ミリ(- -;)?
ウエイトを、逆に軽くされてはヽ( ̄▽ ̄)ノ。
キット楽しいかもですね♪
こんばんは♪。
仕事の関係で、返事が遅れました(´▽`;)ゞ、
いやね、過去にクルツに流速カスタムをした事が有りまして、かなり反則な物になってしまったんですよ( ̄▽ ̄;)。
そんなこんなで、最近だとバレットに流速フルオート仕様とか(- -;)(笑)、
もちろんネタ的なカスタムなんですけどね♪。
自分の気に入ったテッポウば、最近80%仕上げで満足出来る様になれました(^^)v。ほどほどにですね(*´∇`*)、
リコイルのストロークを40ミリ(- -;)?
ウエイトを、逆に軽くされてはヽ( ̄▽ ̄)ノ。
キット楽しいかもですね♪
Posted by 播磨の、信太郎
at 2012年10月19日 21:50

わんばんこでするー
サバゲ鉄砲って上限が決まってるから軽くて短みじかくて真っ直ぐ遠くまで飛んで連射が速いのか理想ですよね。しかしそれではMP5に箱マグスコープになってしまう。私は嫌だす。ミニミとかカッコいいから使うだす。重いけど見た目を選びます。ゲーム中マガジン交換したいからノーマルマグ(ミニミ以外)とか使います。マガジンをヘルメットに叩きたいから……
サバゲ鉄砲って上限が決まってるから軽くて短みじかくて真っ直ぐ遠くまで飛んで連射が速いのか理想ですよね。しかしそれではMP5に箱マグスコープになってしまう。私は嫌だす。ミニミとかカッコいいから使うだす。重いけど見た目を選びます。ゲーム中マガジン交換したいからノーマルマグ(ミニミ以外)とか使います。マガジンをヘルメットに叩きたいから……
Posted by ゲスゴールド at 2012年11月01日 00:29
ゲスゴールドさん♪
ですよね~(´▽`;)ゞ
外観と、戦略的なウエポンでゲームを作る楽しむって、サバイバルだからこそなんですよね~♪。
マガジンをたたくって、ベトナムのイメージが有ります(^^)。
ですよね~(´▽`;)ゞ
外観と、戦略的なウエポンでゲームを作る楽しむって、サバイバルだからこそなんですよね~♪。
マガジンをたたくって、ベトナムのイメージが有ります(^^)。
Posted by 播磨の、信太郎
at 2012年11月01日 12:17
