2013年02月08日
行きたい♪
14日迄は、かなり寒いみたいですよヽ(・∀・)ノ。
インフルエンザや風邪等に気を付けて下さいね♪
今度の日曜日に、姫路市の兵庫県県立武道館にて、
日本古式武道演武大会が有ります~♪

■ 第36回 日本古武道演武大 会
わが国の長い歴史と伝統を持つ古武道の「技と 心」を広く一般に紹介し理解を得るため、全国各 地に伝わる古武道の中から厳選した流派による演 武会を開催し、文化遺産である古武道の保存伝承 に寄与する。
日 時 平成25年2月10日(日) 午前10時開会~午後3時 30分閉会 (予定)
会 場 兵庫県立武道館(兵庫県姫路市西延末504番地)
アクセス 電車:JR「姫路駅」下車 南口よりタクシーで約 10分 山陽電車「手柄駅」下車 徒歩約8分 バス:神姫バス(姫路駅南口) 94系統「手柄山中央公園口」徒歩約5分 97系統「武道館植物園前」下車すぐ 車 :姫路バイパス「中地」ランプよりすぐ ※手柄山中央公園内に駐車場あり (1回200円)
入場料 一般・大学500円、小中高生300円(予定)
演武開始時間(予定) 【第1部】 10:30 小笠原流弓馬術 10:38 兵法二天一流剣術 10:46 肥後古流長刀 10:54 琉球古武術 11:02 初實剣理方一流甲冑抜刀術 11:10 竹生島流棒術 11:18 澁川一流柔術 11:26 根岸流手裏剣術 11:34 立身流兵法 11:42 竹内流柔術 腰廻小具足 11:50 佐分利流槍術 11:58 田宮流居合術 12:06 鞍馬流剣術 12:14 関口新心流柔術 12:22 楊心流薙刀術 12:30 大東流合気柔術 12:38 北辰一刀流剣術 12:46 関口流抜刀術 ~~~~(13:00より20分休憩)~~~~ 【第2部】 13:20 諸賞流和 13:28 無比無敵流杖術 13:36 鹿島神傳直心影流剣術 13:44 無雙直傳英信流居合術 13:52 直心影流薙刀術 14:00 琉球王家秘伝本部御殿手 14:08 起倒流柔術 14:16 心形刀流剣術 14:24 水?流居合剣法・正木流鎖鎌術 14:32 風傳流槍術 14:40 柳生新陰流兵法剣術 14:48 心月無想柳流柔術 14:56 貫心流剣術 15:04 本體楊心流柔術 15:12 伯耆流居合術 15:20 陽流砲術
入場料 一般・大学500円、小中高生300円(税込)
問合せ 日本古武道協会(03-3216-5114) 日本武道館(03-3216-5924)
2013年02月08日
サンプロM700~前途多難編‥♪
こんばんわ(*´∇`*)♪
立春も過ぎて、だいぶん日も長くなって来ましたね♪
ニュースで、桜前線の話題が聞こえて来ましたよ~。
前途多難な信太郎です(・ω・`=)ゞコンバンワ♪

シリンダーの比較してみました‥。
上から、
A&KM24。
マルゼンタイプ96
サンプロM700
PDW
RSドラグノフ
version2シリンダー。
‥(-_-;)。

バレルの比較です。
右から
サンプロM700
A&KM24
マルゼンタイプ96
‥(ーー;)

ピストンの比較。
上から、
サンプロM700
version2
A&KM24
┐('~`;)┌マイッタ♪
なのでボアUpしてみます♪
って言うか、基本的に‥駄目でしょ(-_-;)コレ‥
つっつく~♪ 続きを読む
立春も過ぎて、だいぶん日も長くなって来ましたね♪
ニュースで、桜前線の話題が聞こえて来ましたよ~。
前途多難な信太郎です(・ω・`=)ゞコンバンワ♪

シリンダーの比較してみました‥。
上から、
A&KM24。
マルゼンタイプ96
サンプロM700
PDW
RSドラグノフ
version2シリンダー。
‥(-_-;)。

バレルの比較です。
右から
サンプロM700
A&KM24
マルゼンタイプ96
‥(ーー;)

ピストンの比較。
上から、
サンプロM700
version2
A&KM24
┐('~`;)┌マイッタ♪
なのでボアUpしてみます♪
って言うか、基本的に‥駄目でしょ(-_-;)コレ‥
つっつく~♪ 続きを読む